未分類

社労士試験を受験して

第57回社会保険労務士試験を受けてきました。 会場は東京ビッグサイトの南展示場でした。 昨年の流通センターに比べ、会場が縦にも横にも大きく、またコンビニや飲食店等の設備も充実していて良い会場だと感じました。 試験について、やる気のなかった昨...
未分類

社労士試験直前

職場のPCでこのブログを書いているので、試験前最後の更新となります。 仕事で得た知識+割と真面目にやった試験勉強の成果が出ると良いと思っています。 この試験は運要素(労一社一)があるので、それすら味方にできると良いと思っています。 地元の言...
未分類

近況

結論から言うと、昨年は落ちました。 6月頃から体調が優れず、全く勉強しないまま試験に突入した形です。 当然問題も大して解けず(体感)、会場の帰宅ラッシュに巻き込まれるのも嫌だったので途中で退場した形でした。 そこからあまりモチベーションが上...
社労士受験記

3/4~10

やったこと 大原合格コース 健康保険法5回、6回視聴 5時間程度 トレ問 雇用保険法択一式一周 2時間程度 トレ問 労働保険徴収法択一式一周 2時間程度 トレ問 健康保険法 3回4回の範囲 2時間程度 今週の感想 今週はあまり時間が確保でき...
社労士受験記

はじめに

ここでは、私が社労士試験を受けるにあたって勉強した内容や感じたことをざっくばらんに記載していこうと考えております。もちろん、積もり積もって合格体験記が書けるよう努力していく所存ですので、ご覧になっている皆さんで何らかの試験を受けるという方と共に励んでいけたらと考えております。